top of page

検索
All Posts


薪ストーブの煙突掃除
昨年自社で新築施行させていただきました、薪ストーブの煙突掃除をさせていただきました。 我が家でも自宅を新築するときにぜひ取り入れたい設備の1番候補でした。 その我が家(モデルハウス)を見ていただいたお客様が家を気に入っていただき、薪ストーブもぜひ取り入れたいと言うことから始...
7月7日読了時間: 1分


屋根替え工事
雨漏りでお困りの屋根替え工事を施工させていただきました。 40年程前のセメント瓦から防災瓦に交換させていただきました。 雨漏りの原因はセメント瓦の塗装がスッカリ剥がれ落ち、瓦も一枚割れていました。 雨漏りの為、軒裏のベニヤはミルフィーユ状に剥がれ垂木もところどころで一部腐っ...
6月23日読了時間: 1分


梅雨入り
6月9日東海地方で梅雨入りしたと見られるとラジオの天気予報で言っていました。 じめじめしたのは体感的に嫌ですが、僕たち建築現場の仕事に携わるものにとってはとっても大変な時期です。 思うように作業ができなかったり、建築中の家なのでは家を濡らさないような雨養生の余分な仕事までが...
6月9日読了時間: 1分
運動会
5年生になった娘の運動会を観戦してきました あっという間の10年間 毎日見ているといつまでも子供っぽく思いますが、運動会に行って低学年生たちを見ると、 うちの娘も昔はこんなんだったなと 初めて自分の娘が少しずつ成長しているのに気づかされました。...
6月4日読了時間: 2分
建前
最近は雨や曇りのぐずついた日が多いですね。 そんな日でも建築現場ではいろいろな業者さんが工程表に沿って進めています。 2週間前の土曜日に僕が請け負ったハウスメーカーさんの建前がありました。 しかし、週間予報では、どうもその日が大雨の天気予報で延期になりました。...
6月1日読了時間: 2分
なぜこの仕事を始めたのか?
私がこの仕事をしているのは、2代目とか家業を継いだとかではありません。 ただ、ものづくりに子供の頃から興味があったからです。 子供の頃は、高度成長期で自分の家の周りにもどんどん新しい家が立っていました。 小学生の頃から近所で家が立ち始めると、ずっと時間を忘れる位見...
5月21日読了時間: 3分


御前崎市でリノベーション工事をさせていただきました。
御前崎市でリノベーション工事をさせていただきました。 お施主様は中古住宅を購入されたのですが、 どう考えても、ご夫婦の寝室がひと部屋足りないという問題! さてどうしましょう?? リビングの上が吹き抜けなので、そこにロフトみたいに作ろうか?...
5月12日読了時間: 2分
bottom of page